2009年03月15日
美素屋<豚汁専門店>
以前から気になっていた、
長町にある豚汁専門店の
「美素屋」さんに行ってきました。
<豚汁専門店>なんて言われると
否が応でも期待してしまう!^^
e-ticketから切り取ったクーポンを手にw、
期待に胸膨らませ、チャリンコでお店へ。
頼んだのはスタンダードな「豚汁定食」

ボリュームが豚汁って量じゃない!!
早速、豚汁を一口頬張る。
「え?これが豚汁?」
それが第一印象だった。
たまねぎの甘みがものすごい!
もちろん美味しいんだけど、
個人的には「肉じゃがのような味」だと思ってしまった(汗)
ネギが入っていないから、
想像していたモノと違っていたのかな?
ちょっと“肩透かし”をくった感じでした。
あ、でも、味はもちろん美味しいですよ^^
長町にある豚汁専門店の
「美素屋」さんに行ってきました。
<豚汁専門店>なんて言われると
否が応でも期待してしまう!^^
e-ticketから切り取ったクーポンを手にw、
期待に胸膨らませ、チャリンコでお店へ。
頼んだのはスタンダードな「豚汁定食」

ボリュームが豚汁って量じゃない!!
早速、豚汁を一口頬張る。
「え?これが豚汁?」
それが第一印象だった。
たまねぎの甘みがものすごい!
もちろん美味しいんだけど、
個人的には「肉じゃがのような味」だと思ってしまった(汗)
ネギが入っていないから、
想像していたモノと違っていたのかな?
ちょっと“肩透かし”をくった感じでした。
あ、でも、味はもちろん美味しいですよ^^


2009年03月14日
仙台のブログ始めました^^
みなさん、はじめまして!
春・夏・秋は仙台で稼ぎ、
冬だけタイで暮らすという生活を続けている
コダイ と申します^^
こんな生活を続けて早や8年目に突入いたしました!
今までは冬のタイ生活のことをブログに書き留めていたので、
これから仙台でのことも書いてみようと思い、
このブログを始めてみました^^
あまりがんばらず気楽に更新していきたいと思います!
春・夏・秋は仙台で稼ぎ、
冬だけタイで暮らすという生活を続けている
コダイ と申します^^
こんな生活を続けて早や8年目に突入いたしました!
今までは冬のタイ生活のことをブログに書き留めていたので、
これから仙台でのことも書いてみようと思い、
このブログを始めてみました^^
あまりがんばらず気楽に更新していきたいと思います!

